2011年02月15日

ひさしぶりです

ひさしぶりです

去年の暮れから
 色々なことにチャレンジして
 そちらに忙しくて
 ブログは ほったらかしでした。

『ほったらかし』は方言でしょうか
 全国で 通じます???

三十数年前 東京に出て
 きれいな景色を見て

『けっこいなあ!』と思わず叫んで
『けっこう いいなあ!?』と聞き返されて
『じゃなくて けっこいだよ、けっこいっ!』

そこで初めて けっこいが方言で 『きれい』と言わないと
 遠州人以外には通じないと知り
 ショックを受けたことを思い出します。

暮ごろから 一生懸命なのが
 《アイスケーキ》作りと
 《伊東忠太 可睡斎護国塔100年展》

そしてここにきて 店内の修理で
 2月は14日から18日の金曜日まで
 お休みをいただいておりまして

ブログどころの騒ぎじゃ(失礼)なくて
 毎日 ジェラート作りながら
 新しい事にチャレンジで たいへんなのです。

去年の今頃も 疲労で1週間ほど入院しましたが
 そうならないように 気を付けながらも
 熱中して 気がついたら朝 ということも

もう若くもないんだから
 ほどほどに と思っても
 逆に 時間を忘れて頑張れる自分に 
 まだ出会えた事が嬉しい

芸術の世界に没頭する友人が
 僕の周りには たくさんいる
 おそらく彼らは 夜も昼もなく
 作品づくりに 集中している。
若い頃は 僕もそうでした。
 作品作りばかりでなく 仕事の場面でも
 集中して 時間を忘れ 没頭する
 それが苦でなく楽しい。

多分 そういう情熱が徐々に引いていって
 年老いてしまうのだろう。
 情熱を傾けられるうちは 青春!(と、内に叫ぶ)



同じカテゴリー(つれづれサロン)の記事
白い冬の使者たち
白い冬の使者たち(2018-11-05 15:25)

台風21号接近の為
台風21号接近の為(2018-09-04 16:12)

8月16日定休日
8月16日定休日(2018-08-15 15:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさしぶりです
    コメント(0)